3.42016
全てママの手作り!!凄すぎるひな祭りアイテム15選
昨日は、3月3日ひな祭り!
ご家族でどんなお祝いをしましたか?お子さんは喜んでくれましたか?
来年のひな祭りは全部手作りでできたらなぁ・・・
そんなお悩みをもつママに本日は凄腕ママさんたちのひな祭りの作品をご紹介しちゃいます!
是非参考にしてみてはいかがでしょうか?
1.スペースを気にせずにひな飾りが飾れる♡
画用紙があれば、初心者のママでもできる壁飾り。
ひな飾りを置く場所がない家にも嬉しいアイディアですね!子供の好きな動物で可愛くひな祭りを盛り上げましょう!
2.羊毛フェルトで好きなキャラクターお雛様♪
羊毛フェルトも人気です。お子さんが好きなキャラクターのお雛様を作ってあげたんそうです。
こういうかわいい作品が作れるママって素敵ですね!
3.粘土でひな人形を作っちゃう!
こちらの作品は粘土細工で作ったのだそうです。そうとは思えない仕上がりにびっくりです!
細かいところまで作りこまれ、お子さんも大喜びの作品!
4.彩り華やかひな祭りケーキ♡
手作りアイシングクッキーとイチゴの鮮やかなひな祭りケーキ!お子さんも大喜び間違いなしですね!
こんなに凄いケーキを作る事は難しくても子供と手作りケーキを一緒に作るだけで、ひな祭りの素敵な思い出になりますよ!
5.出産祝いにも大人気のひな人形
焼き物を焼いているというママさんの作品です。
この愛らしいお顔もママさんが書いているそうですが、絵本から飛び出したかわいらしいお顔をイメージされたそうですよ。
焼き物という、人とは少し違ったひな祭りを過ごせそうですね!
6.いつものキャラクターもひな祭り使用に☆
ひな祭りに向けてオードブルを作ったそうですが、このクオリティーの高いオードブル、食べてしまうのがもったいないです!
お料理を楽しく作ることが大好きというママさんにはもってこいの作品です!
7.お雛様が並んだかわいいキャラ弁
お弁当箱のふたをあけたら、お雛様が!子供が大喜びしてくれそうですね!
食べてしまうのがもったいないとも思ってしまうのは大人の心情でしょうか(笑)。
8.ひな祭りパーティーができちゃいそう♪
ひな祭りメニューに散らし寿司を考えているママが多いかもしれません。
この華やかなお寿司とお花がかわいい茶碗蒸し、子供も大人も嬉しくなってしまいそうですよね。
おもてなしやパーティーにも応用できますよ!
9.お昼寝アートもひな祭りバージョンで☆
ママにも人気のおひるねアートです!
ひな祭りの記念に残る一枚をパシャリ!
10.ハンドメイドのかわいいお雛様がずらり♡
謎の生物のお雛様ということですが、かなりかわいいですよね!
こちらも全てハンドメイド。可愛いぬいぐるみにお子さんも大興奮です!
11.絵手紙でほっこり♪
絵手紙ってどうしてほっこりした気分にさせてくれるんでしょう。
ひな祭り仕様で描かれた絵手紙ですが、味のあるタッチで描かれていますよね。
ハンドメイドが苦手なママも、子供と一緒にひな祭りの絵を書くだけでも十分素敵な飾りになりますね!
12.ひな祭りに大活躍!?かわいいエプロンドレス♪
ひな祭りを彷彿させる柄のエプロンドレスですね!
ハンドメイドでここまでできてしまうなんて…。ブルマ付のエプロンドレスもかわいいですね。
時間はかかるかもしれませんが、今から準備すれば間に合いますね!(笑)
13.かわいいお雛様が乗ったロールケーキ!
お料理とお菓子作りが大好きというママが作ったロールケーキ、ちゃんとお雛様と三人官女もいるようです。
女の子が絶対に喜ぶひな祭りになりそうですね!
14.コロンとしたトッピングが愛らしいデザート♪
ひな祭りに合うコロンとしたかわいらしい手作りお菓子。
ひな祭りパーティーのデザートに出てきたら、お子さんも喜んでくれそうですね!
15.うさぎさんも一緒にフラワーアレンジメント☆
フラワーアレンジメントにうさぎのお雛様もちょこんと乗っていてかわいいですよね!
うさぎのピックは取り外し可能だそうです。
ひな祭りだからこそ、かわいいお花も飾って楽しめるとお子さんもママもウキウキ気分が倍増しそうですね!
いかがでしたか?
一口にひな祭りのお祝いと言っても、いろいろなハンドメイド作品がありました!
来年のひな祭り困らないように是非参考にしてみてはいかがでしょうか!